新水槽の仲間たち 投稿者:
miu 投稿日:2009/03/30(Mon) 00:48 No.791 | |
 |
UPAさん、こんばんは。
顕微鏡遊び病み付きになっているようですねキャッ(^^*))((*^^) キャッ 卵の成長を観察するのは本当に楽しいものです。本物の顕微鏡だけあって私のUSB顕微鏡と比較すると性能がかなり高いですね。(〃∇〃)
私は本日水槽の手入れをしたついでに今飼育しているめだかちんを撮ってみました。
白幹之×トーシローのF2と黄金スーパーヒカリめだかです。 ガラスに反射してたくさんいるように見えますが、白幹之が5匹・黄金が1匹で合計6匹です。30cm水槽にはこの数がベストみたいです。
|
|
|
Re: 新水槽の仲間たち
upa - 2009/03/30(Mon) 21:55 No.792 |
|
Re: 新水槽の仲間たち
miu - 2009/04/04(Sat) 00:36 No.793 | |
|
 |
UPAさん、こんばんは。
顕微鏡は長持ちしますからねぇ〜 三宅高校にあった顕微鏡も古かったですよ〜。でもちゃんと使えますから。
画像加工ありがとうございます。 でも、実際そんなに綺麗じゃないんです。 透けた白でして、今のところ面白みの無い色をしています。
私には懐いてきましたがキャッ(^^*))((*^^) キャッ 最近とってもプリ機が気に入っていて事あるごとに撮ってます。リアルは”いや”です。
|
|
|
Re: 新水槽の仲間たち
upa - 2009/04/08(Wed) 21:27 No.794 |
|
 |
青系の色かぶりのもとは、スタイロホーム(保温材)の色だったのね。
プリクラがお気に入りのようですね。 オーッ! 輝いてますよ。 私が最後にプリクラを利用したのは・・・・・? 最近のプリクラは画像データも利用できて便利ですね。
投稿入力されてるmiuさんちのURLのアドが、間違ってますよ。 |
|
|