107298
UPAのメダカ館 画像掲示板1 (過去ログ)

[トップに戻る] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

こちらは、旧・画像掲示板1です。
2004年8月10日から、2009年10月頃までの記事です。
ここは過去ログ扱いにしましたので、投稿は出来ません。
★ 投稿は新しい「掲示板」にお願いいたします。
*--- Contents ---*
1.無題   最後のメスが初抱卵   タンポポは美味しい?
2.ミルキーシュリンプ初チビエビ   透明白エビちん   残り6匹
3.インドゼブラ抱卵   仲秋の名月   ホワイトグローブ到着
4.ゾウリムシ?   残された稚エビ   黄エビ
5.白いエビちん   新たなエビちゃん   ゴールドライン★に
6.ホワイト抱卵撮影成功!   黄エビの生態について   綺麗なエビ
7.ミユキその後   白透明鱗幹之ラメ入りメダカ   昆布
8.脱皮   ミユキのチビ   着ました!!ホワイトグローブ
9.スーパーファイヤー・シュリンプ   日食   ホワイトグローブ・シュリンプ到...
10.エビちん水槽立ち上げ   脱卵   お探しのエサ
11.ミジンコ飼育   楊貴妃のWAVE   シャチの子ども「アース」
12.シャチ   マルミジンコ   白幹之孵化
13.モスラ抱卵その後・・・   黄色沼海老   完成間近!
14.モスラ メス?   溶岩石とパワーストーン風呂   露天温泉2
15.三宅島の露天温泉   ブチブチ    赤白海老 2週間目
16.新水槽の仲間たち   赤白海老 モ ス ラ    初稚魚
17.採卵2回目   初卵   赤いケンミジンコ(だと思う?)
18.GO10君とこのミジンコ   安物顕微鏡2台目   新種発見!!
19.R濃色   ヒカゲノカズラ   リバース+接眼レンズ
20.WEVEちゃん   前玉外し改マクロ+顕微鏡接眼レ...   Lumix LX3
21.色違いエビ   メダカのウロコ   カイミジンコ
22.改良なんちゃってアダブダ   尾爪   寒いです
23.謹賀新年   十二単(じゅうにひとえ)   なんちゃって顕微鏡撮影アダプタ...
24.温泉巡り・石和編   Paramecium   退院報告
25.出目発見   水草ガサガサ   テレコン2段重ね
26.体当たりの撮影   カビレンズ   中秋の名月
27.前玉外しマクロレンズ+2倍テレ...   自作撮影スタンド   なんちゃって魚眼
28.珍型シルキー   タモアミ   蚊に献血
29.花火   朝撮り   専用アイコンかっこいい!
30.花束   リモデリングレンズ   飽きずにミジンコ
31.線虫   レッドブラウン   レッドチェリーシュリンプ
32.クロだるまめだか   ジャンクレンズ   お手軽ルーペ
33.メダカ画像   無題   100円撮影ケース
34.スケールルーペ   ホウネンエビ   ガンバレ PowerShot S2 IS
35.なんちゃって単眼鏡顕微鏡   乾燥ミジンコ   なんちゃってUSBスコープ
36.シルキーレッドヒカリ半だるまめ...   珍しい色のめだか画像   久しぶりの撮影
37.プラチナ半だるまめだか   ナンチャッテUSB顕微鏡   (#^.^#) エヘッ
38.   東天光の稚魚   耐久卵孵化
39.白めだか   スリーショット!   耳が痛いです
40.春のガサガサ   抱卵しない・・・   楊貴妃
41.横輪桜   春ですので   その後いかがでしょうか
42.ミジンコ孵化   楊貴妃を食すエビちゃん   これは出目か?
43.はじめまして。いきなりですがア...   だるまめだかの抱卵   黒めだか
44.赤桜海老   青半ダルマ   鰓赤
45.ミジンコはすごい!   タマミジンコ孵化   ミジンコ復活
46.ミジンコ水槽   12月生まれの子   ミジンコ遊びは楽しい?
47.孵っていたのに   ミジンコ   ガサガサにて試し撮り
48.赤目泥鰌   変な色の赤桜海老   根競べ
49.うちの120   なんちゃってレタッチ   ガサガサ
50.改米びつOF   今年はこれで   子宝君2号
51.ナンチャテレタッチ   メダカ写真じゃないけど   あけましておめでとうd(^0^)b
52.F3について   めりーくりすます。   えび
53.おじゃましま〜す。   銀色メダカ   濾過不足対策
54.だるま   半ダルマメダカ   珍しい?
55.久しぶりに   ♪〜   面白い子
56.暑さ対策?   おひさしぶりです。   食事中の方は見ないで!
57.順調?   この子って?   水槽のその後
58.水族館   無題   えび
59.正面から   ぢつは。。。   誰もいない
60.でかっ!   稚魚   黄金
61.薄黄金光メダカ   産卵中   ダルマ親子とアルビノ親子
62.さらに余計なアドバイス   レイアウト変更   お知らせ
63.UPAさんへ   RREAアルビノスーパーホワイト   ヘルプ!
64.物体X   変色   変な尻尾の子
65.ちぢみちゃん?   光尾ひれシングルもどき   リシア
66.どじょう君です   チビダルマ   アルビノの体色
67.ハウス印の件   教えてください   テスト
 新着の期間  [5ページまでの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
孵っていたのに  投稿者: ぼるび 投稿日:2008/01/09(Wed) 23:49 No.365
ぼるびさん専用 ちゃんと確認出来てなかったようで、1匹死んでました。
容器が小さくエアーが強すぎたかな?
どうせ続いて孵化するだろうと安易な考えで、容器を入れていた孵化水槽に卵を移して様子を見ます。
底に土を入れて、かなり小さな虫が増えてきています(プラナリアも)
明日から皿式を始めます。
卵目なんかは卵をシェイクしたりするので、やってみます。





Re: 孵っていたのに   みつお - 2008/01/10(Thu) 01:24 No.366

ぽるぴさん

私の方では、ペットボトルから、孵化水をガラス瓶に移し替えました。
便の底で、数匹動いています。上の方では、ケンミジンコでしょうか、
動きの速いものが何匹か出てきています。

皿式は、変化無きため、皿から取り出し、乾燥中です。
今から、戻してみようと思います。




お二人とも頑張ってますね。   upa - 2008/01/12(Sat) 00:23 No.367

管理人専用 変化無しの私は、止水皿式で、気長にのんびり楽しみます。
2〜3ヶ月孵化しないって事も有りますので・・・・そのころはちょうど春だな。
お二人さんは、色々と不思議な物体Xが孵化しているのでしょうか?
写真を取れると面白いのでしょうね。

真面目にミジンコの卵を撮影してみました。
スケール1目盛 1ミリです。





Re: 孵っていたのに   みつお - 2008/01/12(Sat) 04:39 No.368

UPA様、ぽるぴ様
みつおです。頑張っていますよ。
シュリンプ孵化も、ブリーダーの方に聞いてみましたら、1日エアレーションしたら、次の日は、飼育水に移すとのことでした。目的は、卵を湿気さすだけのようでした。知らずに、長らくエアレーションしてました。

UPA様のように、皿式も試しておりますが、変化無きように思いましたが、顕微鏡で確認すると、微生物がうようよ出現してきております。ミジンコであればいいのですが。

それにしても、UPA様、うまく写真をお撮りになっておられますね。
顕微鏡写真が撮影できれば、投稿できるのですが、そこまでの費用が無いため、報告だけしか出来ないのが残念です。




Re: 孵っていたのに   みつお - 2008/01/12(Sat) 05:01 No.369

UPA様のように、画像うまく写せませんが、枝豆の鞘のような殻の部分が大分取れてきているような気がします。





Re: 孵っていたのに   みつお - 2008/01/12(Sat) 11:07 No.370

今、ブライン沸かし器から、ミジンコ水槽に全て移しました。
後は、自然孵化を待ちます。皿式2つは、水槽内にセットしたままにしておきました。
ミジンコ水槽を確認しましたら、ケンミジンコは相当数発生しております。その他、プラナリアも発生してきました。
底には、セラミックの多孔質濾材を敷き、底面保温で、20℃に調整しています。
変化あるようでしたら、又、連絡いたします。





Re: 孵っていたのに   upa - 2008/01/12(Sat) 12:03 No.371

管理人専用 みつおさん、ぼるびさん、撮影お疲れ様です。
1mm程度の被写体撮影は、通常では馬鹿げていますが、趣味としては奥深く面白いですよね。
ミジンコ遊びをしなければ、このような撮影はする事が無かったでしょう。
卵は3人とも、それぞれ違いますね。面白いです。
みつおさんの卵の変化を拝見出来て勉強になります。
うちの卵も少し給水したのか、黒色からこげ茶色へ変化した気がします。

>顕微鏡写真が撮影できれば、投稿できるのですが、そこまでの費用が無い
私も費用が無い。
私の顕微鏡は教材付録品のようなオモチャです。リサイクルショップで250円でした。
しかし、ミジンコ、メダカの卵等の観察は十分出来ます。撮影は?です。
私はミジンコ遊びをはじめて、どうやって撮影するか検討をした結果、等倍以上のマクロ撮影にしました。

お金を掛けない顕微鏡撮影をする方法
顕微鏡の接眼レンズに、携帯電話のカメラレンズ部を乗せて撮影する。
携帯電話のカメラは、レンズ口径小さいので都合が良いです。
しかし、光軸がシビアで、真っ直ぐにカメラを接する事が必要です。
うちの環境では上手く出来ていませんが、頑張れば撮影出来ない事は無いと思ってます。
みつおさんの更なる遊びの参考にして下さい。(笑)




Re: 孵っていたのに   みつお - 2008/01/12(Sat) 17:55 No.372

UPA様へ

坂田明様のようにミジンコに集中できればいいのですが、
私としましては、そうもいかず、試行錯誤の毎日です。

あまり、UPA様のHPを、独占したら失礼ですので、
いい結果でたら報告させていただきます。

しかし、ミジンコは奥深い生き物ですね。




無題   ぼるび - 2008/01/13(Sun) 00:18 No.373

ぼるびさん専用 皿式異常無し・・・
う〜ん、何とかしなければ(笑)



ミジンコ  投稿者: みつお 投稿日:2008/01/05(Sat) 14:51 No.354

先に、掲示板に記載させていただきましたミジンコの孵化装置です。
ブラインシュリンプを孵化させるものと同じです。
飼育水が塩水か淡水化の違いだけです。
1日で孵化することが出来ました。





早いな!   upa - 2008/01/05(Sat) 23:40 No.355

管理人専用 みつおさん おめでとう♪
早くも孵化したのですね。
ブラインと同じ要領ですか、面白いですね。
自分は止水環境ばかりなので、参考にさせて頂きます。
実験お疲れ様でした。




Re: ミジンコ   みつお - 2008/01/06(Sun) 10:12 No.356

upa様
1匹目は速く孵化いたしましたが、その後連続孵化していきません。
又、経過を報告させていただきます。




無題   ぼるび - 2008/01/06(Sun) 20:57 No.357

ぼるびさん専用 明けましておめでとうござます
今年も宜しくお願いします。
みつおさんに触発されて、放置していたミジンコ卵
出してきました(笑)
また挑戦です。





私もやるのか?   upa - 2008/01/06(Sun) 22:31 No.358

管理人専用 ぼるびさん あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

ぼるびさんもミジンコ孵化器の登場ですね。
みつおさんと同じような方式のブラインを沸かす要領で、ミジンコを孵化さすのでしょうか?
ぼるびさんとみつおさんのどちらが、沢山孵化するのでしょうか?楽しみですね。

わたしも・・・・・
適当な孵化実験を行います。
私の方法はブライン沸かしで例えるなら、皿式です。
容器に卵入れて、水槽〜蛍光灯下に放置しておきます。





Re: ミジンコ   みつお - 2008/01/07(Mon) 00:52 No.359

ぽるぴ様
経過報告宜しくお願いいたしますね。
やはり、ブラインのように、一斉孵化は難しいようですね。
徐々にですが、生体数が増えてきています。
エアレーションの状態により、卵自体が軽量のため、縁に付着してしまうのが欠点ですね。
(付着せず、エアー撹拌できる方法があればベストなのですが?)
ま、孵化できることは間違いないようです。
付着した卵は、UPA様のように一度取り出して、乾燥後、再度投入してみようと思っております。




Re: ミジンコ   みつお - 2008/01/07(Mon) 19:53 No.360

ミジンコの孵化は、ブラインシュリンプのように、同一一斉というわけに行かないみたいですね。孵化条件で、孵化用水、光、温度など条件が伴わないと、孵化しないようです。奥深いですね。
あきらめずに挑戦を続けます。

皆様、効果的孵化方法あれば是非教えていただきたいです。




Re: ミジンコ   みつお - 2008/01/08(Tue) 19:12 No.361

UPA様、ぽるぴ様
その後いかがですか?

私の方では、プライン涌かし式2つと、浮き船皿式1つで、実験中です。
太陽光の日照時間や、紫外線か、赤外線の量、水質、水温がマッチしないと、連続孵化は難しいのでしょうか?

しばらく気長に見守ろうと思います。




気長に楽しもうよ♪   upa - 2008/01/08(Tue) 22:28 No.362

管理人専用 私は変化無し・・・・・水温が低いかな?
そうですね。気長に楽しむことにいたしましょうよ。
私の卵は、屋外放置で四季の変化を与えた2〜3年物です。
グラスウールに卵を付けてあるので、強制的に水中に沈める事も出来ます。

掲示板にも書きましたが、眠卵は全て同じ条件で、一斉に孵化することは無いと思われます。
自然界で同じ条件で全て孵化してしまうと同様に全て絶滅ってことになるので、色々な条件で別々に孵化し種の保存が行われていると思われます。




無題   ぼるび - 2008/01/08(Tue) 22:31 No.363

ぼるびさん専用 みんなフチに張り付いてしまってます(泣)
卵を太陽に当て直して乾燥してみます、皿式もやってみます。




Re: ミジンコ   みつお - 2008/01/09(Wed) 06:20 No.364

UPAさま、ぽるぴさま おはようございます。

ブライン涌かしのほう卵が湿気てくると多少沈みやすくなるみたいです。吊り下げてあるボトルをくりくりと回しています。

私のところでは、最初にケンミジンコが発生し、大ミジンコや尻尾のとがったほうねんえびかブラインシュリンプが淡水で孵化するとは思えないのですが、そのようなものが発生してきています。


ガサガサにて試し撮り  投稿者: upa 投稿日:2007/11/25(Sun) 18:09 No.353
管理人専用 車屋さんにオマケで、頂いたデジカメです。
Canon PowerShot A460  500万画素 13,000円位かな
キャノンで一番安いモデル、今では珍しい厚みのある横長デザイン。

とある小川で、ガサガサの獲物撮影です。
オートマクロ撮影で、全てカメラ任せ。
1600×1200画素の低画質モード(1ギガのSDカードだと撮影可能枚数が1700枚以上を表示)
カメラ性能は期待していませんでしたが、意外と使えて驚きました。



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -