シルキーレッドヒカリ半だるまめだか 投稿者:
miu 投稿日:2008/05/15(Thu) 20:02 No.527 | |
 |
UPAさん、みなさん、こんばんは。 新色の発表しにきました。 ピュアレッドの中のシルキーレッドのヒカリ半だるまです。
今日初めてシルキーレッドの各固体を観察したのです。 1匹目からヒカリに当たったので驚きました。
UPAさんにご指導をいただいたアクリルの入れ物を昨日買ってきたのでさっそくそれを使用しました。(UPAさんが持っている形の物は売っていませんでしたが、使えそうなのを探しました)
|
|
|
Re: シルキーレッドヒカリ半だるまめだか
upa - 2008/05/15(Thu) 23:44 No.528 |
|
miuさん、こんばんは。
>1匹目からヒカリに当たったので驚きました。 光メダカ狙いの計画繁殖が上手くいったので、当たりなんでしょうか? とにかく当たりなので・・・ お( ̄○ ̄)め( ̄◇ ̄)で( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う( ̄ー ̄)
新撮影ケースを早速に試していただいて、お疲れ様です。 前のケースより、デコボコのエンボス状の写り込みが、少なくなって良くなったですよ。 新撮影ケースで、これからも沢山の写真撮影を楽しんで頂いて、写真アップも楽しみにお待ちしています。
それでは、いつもの余計なアドバイス |* ̄ー ̄| 新ケースでも、少しザラついた写り込みがあるので、簡単、無料のノイズ除去ソフトにて除去してみました。 使用ソフトは、「Neat Image 」 miuさんなら、直ぐに使いこなせると思います。 解説、紹介サイトも多いので、機会がありましたら試してね。
|
|
|
Re: シルキーレッドヒカリ半だるまめだか
miu - 2008/05/18(Sun) 19:24 No.530 | |
|
UPAさん、こんばんは。
ご推薦のソフト「Neat Image 」を早速ダウンロードして試してみました。 解説などを見て動かしたわけではないので、思ったとおりにまだ使いこなせていませんが、がんばって使いこなしたいと思います。
いつも、ありがとうございます。<(_ _)> |
|
|